福岡院概要
住所 |
〒810-0001 |
---|---|
電話番号 | Tel. 092-712-8021 Free Dial. 0120-500-340 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
休診日 | 年中無休 |
診療科目 | 美容外科全般、医療レーザー |
支払い方法 | 現金・デビットカード・各種クレジットカード・医療ローン |
共立 ポイント カード |
|
アクセス |
西鉄福岡駅・地下鉄天神駅 |
福岡院のご紹介
-
緊張して来られる患者様に対して、常に笑顔を心掛けております。
-
明るい待合室。待っている間は、イタリア製のソファでくつろいで下さい。
-
他の患者様と顔をあわせないように配慮した内装です。
-
国体道路に面した明るいカウンセリング室。どんな些細なことでもお気軽にご相談下さい。
-
安心して治療していただけるよう看護師一同心掛けております。
-
フォトフェイシャル、サーマクールをはじめ、きれいになる最先端機器を用意しております。
福岡院へのアクセス
-
西日本鉄道大牟田線
西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分
-
福岡市営地下鉄空港線
天神駅 徒歩5分
最寄り駅の周辺情報
-
-
①三越にある西鉄福岡駅南口から国体道路に出ます。
-
②国体道路を天神西通り方向に向けて歩いていきます。
-
③進行方向、右手が警固神社になります。
-
④当院があるUSHIOビルの正面がTSUTAYAになります。
-
⑤国体道路と西通りの交差点です。アップルストアがあります。西通りからの患者様は、左に曲がってください。隣のビルになります。
-
⑥到着
USHIOビルの入り口です。看板が左手に見えます。エレベーターで4Fまでお越し下さい。
-
福岡院の診療ポリシー
無痛、美しさにこだわる
痛くないように心がけて治療を行っています。院長の古田自身が麻酔科標榜医でもあります。
痛くなくするための技術はもちろんですが、痛みは気持ちの面からもきますので、患者様にリラックスしていただく空間を提供し、痛くない治療を行っています。
また、人から見られた時にどう映るかを計算して、美しさを意識して施術を行います。
福岡院の医師紹介
-
福岡院院長
古田 聖典(ふるた きよのり)
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1991年
- 富山医科薬科大学医学部卒業
- 1991年
- 東京女子医科大学病院第一外科研修医
- 1992年
- 慶応義塾大学病院麻酔科研修医
- 1993年
- 共済連稲田登戸病院勤務
- 1994年
- 国立東京第二病院(現国立病院機構東京医療センター)勤務
- 1995年
- 国立霞ヶ浦病院(現国立病院機構霞ヶ浦医療センター)勤務
- 1997年
- 慶応義塾大学病院専修医勤務
- 1999年
- 共立美容外科本院入職
- 2005年
- 共立美容外科横浜院院長就任
- 2007年
- 共立美容外科福岡院院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
麻酔科標榜医
患者様へ
私は、共立美容グループの技術指導胃医でもあります。後任の育成に力を注いでいます。
美容医療は、ほんの小さな技術の違いが、結果に大きな差となって現れます。経験でしか得られない技術がありますので、後任にいかにわかりやすく丁寧に技術を伝えるか、日々奮闘しています。
医師として、慶應義塾病院や国立病院機構で得た経験も後任に伝授しています。もちろん、自分自身も日々技術の向上に勤しんでいます。
福岡院では、ヒアルロン酸の注入や、ボトックスの注入、二重の整形などのプチ整形と呼ばれているものから、豊胸手術や、脂肪吸引、りんかくの形成など、大きい手術まで幅広く対応できます。 -
-
CEO兼総括院長
久次米 秋人(くじめ あきひと)
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1983年
- 金沢医科大学医学部卒業
- 1983年
- 高知医科大整形外科入局
- 1989年
- 東京本院(品川)開院
- 2002年
- 本院を新宿に移転
-
-
主な加盟団体
日本美容外科医師会理事
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
日本脱毛学会会員
北米脂肪吸引形成外科学会会員
日本坑加齢美容医療学会会員
-
-
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1991年
- 帝京大学医学部医学科卒業
- 1991年
- 東京厚生年金病院形成外科入局
-
- 2006年
- 共立美容外科浜松院院長就任
- 2009年
- 共立美容外科新宿院副院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
日本形成外科学会会員
日本顎顔面外科学会会員
日本手の外科学会会員
日本マイクロサージャリー学会会員
日本職業・災害医学会会員
-
-
医師
遠山 貴之(とおやま たかゆき)
日本美容外科学会認定専門医
麻酔科専門医-
略歴
-
- 1997年
- 順天堂大学医学部卒
- 1997年
- 順天堂大学医学部付属病院 麻酔科入局
- 2006年
- 共立美容外科岡山院院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会会員
日本美容外科学会認定専門医
麻酔科専門医
-
-
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学卒業
- 1995年
- 聖マリアンナ医科大学形成外科 入局
- 1999年
- 東大宮総合病院整形・形成外科入職
- 2002年
- 共立美容外科入職
- 2009年
- 共立美容外科浜松院院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会
日本美容外科学会認定専門医
-
-
医師
鈴木 康公(すずき やすきみ)
日本美容外科学会認定専門医
-
略歴
-
- 2002年
- 滋賀医科大学医学部医学科卒業
- 2002年
- 東京女子医科大学心臓血管外科入局
- 2004年
- 東京女子医科大学形成外科入局
- 2009年
- 共立美容外科 入職
- 2015年
- 共立美容外科 大分院院長就任
-
-
主な加盟団体
日本美容外科学会認定専門医
-
-
医師
笠 智就(りゅう とものり)
-
略歴
-
- 2009年
- 香川大学医学部 卒業
- 2010年
- 熊本大学医学部付属病院 卒業臨床研修開始
- 2012年
- 熊本大学医学部付属病院 整形外科 入局
- 2013年
- 熊本赤十字病院 整形外科 入職
- 2016年
- 共立美容外科・歯科 入職
-
-
主な加盟団体
日本整形外科学会
日本軟骨代謝学会
-
-
医師
島田 茂孝(しまだ しげたか)
日本形成外科専門医
ボトックスビスタVST認定医
ジュビダームビスタ認定医-
略歴
-
- 1995年
- 島根医科大学医学部 卒業
- 1995年
- 太田熱海病院 外科 入局
- 1996年
- 熊本機能病院 整形外科 入局
- 1997年
- 恵寿総合病院 形成外科 入局
- 1998年
- 昭和大学医学部付属病院 形成外科 院外助手
- 1999年
- 今給黎総合病院 形成外科入局
- 2000年
- 前橋赤十字病院 形成外科入局
- 2001年
- 横浜労災病院 形成外科入局
- 2002年
- 太田熱海病院 形成外科 入局 部長就任
- 2005年
- 鶴岡市庄内病院 形成外科 入局 部長就任
- 2009年
- 荒尾市民病院 形成外科 入局 部長就任
- 2018年
- 共立美容外科・歯科 入職
- 1995年
-
-
主な加盟団体
日本形成外科専門医
ボトックスビスタVST認定医
ジュビダームビスタ認定医
-